園の紹介
園長挨拶
保育園かまちBambiniのスタートは、昭和44年の家庭保育室「かまち保育室」からスタートしております。今日まで、地域の皆様に愛され、見守られ、日々伸び伸びと園生活を子ども達は送って居ります。
保育園かまちBambiniの子ども達には、子どもらしい感情表現行動がとれる子を目指し、笑い声が絶えない園でありたいと常に考え保育を目指しております。
0歳か児ら2歳児は日々成長の大切な時期です。1人1人の思いを大切に関わる事で豊かな心をはぐくみます。
園の特徴
-
子どもらしい素直な感情・表現・行動のとれる子ども…イタリア語で"Bambini”
1人1人の発達段階に合わせ、食事・排泄などの生活習慣の自立を保護者の方々と共に、子ども達の発達を見守る保育を目指しています。
また、地域密着保育を行い地域の皆さんとのかかわりの中で、自然と社会性を身につけることができます。 -
食の安全
かまちBambiniでの提供する水・給食材料に関しては、安全な物を提供する事に重視しております。
-
子どもの健康と安全を守る対策
【体動センサ】
乳児午睡中の変化に一早く築く為に、午睡中に体動センサーを付けています。
【クリスタルエアー】
園児の健康を守る為に、保育室内を超微細水ミストが室内まるごと
洗浄・除菌・脱臭・保湿し健康維持に努めています。
参考資料
園の生活
- 1日の流れ
- 年間行事
1日の流れ
-
8:00~8:30
・登園
・おむつ交換、トイレ -
9:10~9:20
・水分補給+おやつ
-
9:20~10:30
・外遊び
-
10:00~10:30
・英語であそぼう(月3~4回/金曜日)
※ネイティブの先生による英語のレッスンがあります。
・おんがくワーク(月3~4回/月曜日) -
11:15~
・昼食
・おむつ交換、トイレ -
12:00~14:30
・昼寝(個々に合わせて) お
・おむつ交換、トイレ -
15:30
・おやつ
・歯みがき -
16:00~
・室内遊び
-
16:30~
・(短保)帰宅~
・おむつ交換、トイレ -
19:00
閉園
年間行事
-
・入園
・お花見 -
・節句祝い
-
・あじさい制作
-
・七夕まつり(制作)
・水遊び -
・水遊び(プール)
-
・敬老祝い制作
-
・芋ほり
・ハロウィン -
・ミニ運動会
-
・12日町まつり
・クリスマス会 -
・初詣(調神社)
-
・豆まき
-
・ひな祭り
・お別れ遠足
・卒園式
お散歩コースについて
①岸町公園
保育園からまっすぐ歩いて一番近い公園です。
すべり台とブランコがみんなのお気に入りです。
②岸町小周辺
小学生のお兄さんお姉さんに会ったり、遊歩道で花やお散歩のワンちゃんに手を振って歩きます。
③白幡緑道&白幡沼周辺
岸町小校庭を眺めながら坂道を下ると白幡緑道。
追いかけっこしたり、白幡沼の魚や鳥に「お~い!」
ぐるっと一周するとたっぷり1時間も歩きます。
④白幡市民緑地
小さなお社はちょっとした山。登ったり下ったり
木や草むらに隠れていないいないばあっ!
気がついたら全身泥んこです。
⑤調神社・調公園
岸町公民館の信号を気をつけて渡り、調神社を抜けると調公園に到着。
砂場でおままごとや、楽しい遊具もあり、やってみたいことがいっぱい!
隣の広場ではのびのびかけっこも。
12月の十二日まちにはお参りに行きます。
⑥神明社
車に気をつけて緩やかな坂道を登ったら神明社に到着。
かまち保育室のお友達とも仲良しで、境内の大きなブランコやすべり台も順番を守って遊びます。
秋には落ち葉のじゅうたんに大喜びです。
入園・見学について
注意事項・持ち物
登園時に関する注意事項 | ・登園前の体温・食欲・便などに異常が無いかを連絡ノートに記載。 ・登園朝体温が平熱より高めの場合早めの連絡相談をお願いしています。 ・感染症疾患の場合、医師の判断の上治癒証明書を提出登園となります。 |
持ち物 | ・着替え・おむつなど(使用済みのおむつの持ち帰りは有りません。) ・季節により、お昼寝中のかけバスタオル・毛布 (上記以外のものに関しては園でご用意しております。) |
3歳児からの受け入れ連携園について
現状10名分の確保が出来ております。
※住所をクリックするとGoogleMAPへリンクします。
武蔵浦和ひなた保育園 | 1名 さいたま市南区白幡6-5-8 |
南浦和ひなた保育園 | 3名 さいたま市南区南浦和1-29-14 |
スターチャイルド浦和園 | 1名 さいたま市浦和区高砂25-7 |
ふらっとセントラル保育園 | 1名 さいたま市浦和区東高砂3-53-1 |
保育園ナチュラル浦和園 | 2名 さいたま市南区南浦和1-29-14 |
輝萌の森南浦和根岸園 | 2名 さいたま市南区南浦和1-29-14 |
園概要
園名 | 保育園かまちBambini |
所在地 | 〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町5-10-19 |
代表者 | 蒲池洋子(かまちようこ) |
施設長 | 吉田ひろみ(よしだひろみ) |
TEL | 048-711-4125 |
FAX | 048-711-4135 |
最寄駅 | 浦和駅/武蔵浦和駅徒歩約15分 |
重要事項説明書 | こちらをクリック |